企業概要

会社の称号 ペンギンシステム株式会社 (英文社名 : Penguin System Co.,Ltd.)
設立 1983年3月18日
資本金 2,500万円
役員・社員数 27名
代表者 代表取締役 仁衡 琢磨(にひら たくま)
  【受賞】
  ・茨城県表彰「新しいいばらきづくり表彰(産業振興、個人)」受賞

  【公職等(現任)】
  ・一般社団法人 茨城研究開発型企業交流協会(IRDA) 会長(代表理事)
  ・一般社団法人 茨城県経営者協会 科学技術委員会 委員
  ・茨城職業能力開発推進協議会 幹事
  ・つくば市産業戦略会議 委員
  ・つくばものづくりオーケストラ 顧問
  ・筑波研究学園専門学校 教育課程編成委員会委員・学校関係者評価委員会 委員

  【これまで務めた主な公職等】
  ・NHK放送番組審議会 委員(2018-2022)
  ・茨城県総合計画審議会 委員(2018-2023)

  【著書】
  ・ことばがこどもの未来をつくる -谷川雁の教育活動から萌え出でしもの」
   (2020年 アーツアンドクラフツ)
常勤役員 専務取締役(最高執行責任者) 神池 智生
事業内容 コンピュータ・ソフトウェア・システムの設計、開発、運用、コンサルティング
指定・登録・許可 文部科学省科学研究費助成事業指定研究機関
医療機器製造業 (登録番号:08BZ200080)
労働者派遣事業(許可番号:派08-300442)
ISO/IEC 27001認証取得(登録番号:ISA IS 0345)
プライバシーマーク(JIS Q 15001適合)取得 (登録番号:第10823436(08)号)
厚生労働省 ユースエール認定(若者雇用促進法基準適合事業主)(2018年12月5日認定、2019年8月28日更新、2020年8月31日更新、2021年6月10日更新、2022年5月10日更新、2023年4月13日更新、2024年3月13日更新)
茨城県働き方改革優良企業認定(優良認定第01015号、第103070号、第205067号)
厚生労働省「若者雇用促進総合サイト」登録企業
厚生労働省 子育てサポート企業認定 くるみん (次世代育成支援対策推進法基準適合事業主) 認定
経済産業省・中小企業庁施策「経営力向上計画」認定
いばらき女性活躍推進会議会員企業
いばらき健康経営推進事業所認定
つくば市SDGsパートナーズ認定
Oracle Partner Network Principalメンバー
受賞等 ●2010年 つくばサイエンス・アカデミー テクノロジー・ショーケース ベスト産業実用化賞『新型検出器用ソフトウェア開発~非破壊検査等への応用に向けて』
●2014年 つくばサイエンス・アカデミー テクノロジー・ショーケース ベスト産業実用化賞『タブレットPCを利用した運動学習・動作比較システム「見ん者®
●2014年 いばらきデザインセレクション2014 奨励「見ん者®
●2014年 茨城県子育て応援企業表彰 (仕事と子育て両立支援部門奨励賞)
●2018年 第30回 中小企業優秀新技術・新製品賞(りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社主催、経済産業省中小企業庁後援)ソフトウェア部門優良賞(対象製品:「救トレ®
●2018年 第2回 めぶきビジネスアワード(主催:常陽銀行、足利銀行、めぶきフィナンシャルグループ、後援:経済産業省関東経済産業局ほか)特別賞(対象製品:「救トレ®
●2020年 はばたく中小企業・小規模事業者300社選定(経済産業省、中小企業庁)
●2021年 つくばクオリティ認定制度4製品同時認定「救トレ®「見ん者®「ぽーさぽーと®「患者QAシステム」
●2022年 プライバシーマーク制度貢献事業者表彰
●2022年 つくばクオリティ認定制度に1製品追加認定「DICOM-RTビューワー」
●2022年 「将来世代応援企業賞」表彰(日本創生のための将来世代応援知事同盟)
資格保持者 【情報処理技術者資格】
データベーススペシャリスト3名、ネットワークスペシャリスト1名、情報処理安全確保支援士2名、応用情報技術者11名、基本情報技術者16名
【そのほかの主な技術者資格】
Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associate1名、G検定1名
【作業資格】
放射線業務従事者3名
(2024年1月22日現在)
福利厚生 関東ITソフトウェア健康保険組合、日本ITソフトウェア企業年金基金、労災上乗せ保険 (全額会社負担で加入)、団体長期障害所得補償保険(GLTD) (全額会社負担で加入)、がん保険(一定の役職者以上。全額会社負担で加入)
所在地 〒305-0047
茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センター CB10
(弊社へのアクセスは、入居しておりますつくば研究支援センターのアクセスマップを御参照下さい)
最寄り駅:つくばエクスプレスつくば駅、JR常磐線ひたち野うしく駅・荒川沖駅
主な取引銀行 常陽銀行、足利銀行、三井住友銀行
CSR活動 当社は、企業も社会の一員であり、社会のおかげで営業ができているのだという認識から、CSR(Corporate Social Responsibility)すなわち「企業の社会的責任」を意識し、以下の社会活動を行っております。

●文化支援
 活き活きとした社会は「中央と地方」という構図からは生まれ得ず、全ての地域において文化と生活が融合している社会をこそ目指すべき―当社はそのように考えております。ペンギンシステムは、地元茨城の文化を牽引する水戸芸術館を応援しています。
atm
撮影:田澤 純 写真提供:水戸芸術館

●知識普及
 当社は医療系ソフトウェアの仕事を長年行ってきていることから、社会の成員全てが医療知識の増進を図ることこそが、医療効果の向上に繋がり、ひいては医療コストの低減にもなると考えています。そこで第一線の医師による医療知識セミナーを「今を生きる全ての大人・法人が知っておきたい つくば医療知識セミナー」として連続開催し、その際地域の方々も自由に参加出来るものとしています。

第1回 2019年8月29日 「今を生きる全ての大人・法人が知っておきたい『産科婦人科的知識』」講師:長田佳世医師(つくばセントラル病院)
第一回医療知識セミナー

第2回 2019年11月20日 「上手な医療の使い方〜麻しん風しんインフルエンザ対策からつくばの医療事情まで」講師:坂根みち子医師(坂根Mクリニック)
第二回医療知識セミナー

第3回 2021年8月3日 「今を生きる全ての大人・法人が知っておきたい『緩和ケア・看取り』」講師:長田明医師(つくばセントラル病院) (オンライン開催)

●次世代支援
 弊社が所在するつくば市は「つくばこどもの青い羽根基金」事業をおこなっています。これは家庭の経済的状況によって子どもたちが様々な困難に直面していることを直視し、学習支援・食の支援・居場所づくり支援などを行っているものです。
 当社は子どもたちが家庭の経済的状況によらず健やかに育っていけることを願い、基金への御協力をさせて頂いております。

●地域報道支援
 当社は報道の多様性は社会の多様性に直結すると考えています。特に「中央からの発信」的な報道のみによる社会ではなく、「地域に根ざした報道」があってこそ健全な社会だと認識しております。ペンギンシステムはNewsつくばを応援しています。
Newsつくば

●地元大学・高専等インターン受け入れ
 当社は地域の大学・高専等からのインターンを長年にわたりまして積極的に受け入れ続けています。たくさんの学生が当社でのインターン体験を通じ、システム開発会社で働く際の業務の進め方や、その際に突き当たる課題、それを乗り越えたときの楽しさなどを経験し、社会に巣立っていっています。
 当社はこれからも、地元の教育機関との連携によって地域に貢献し続けていく所存です。
社内行事 当社では、以下のような社員向け行事を行っています。

●講演(将棋とAI)
 2021年4月22日、将棋プロ棋士勝又清和七段による講演「将棋のプロ棋士から見たAIの進歩」をオンライン開催。将棋の歴史から説き起こして、将棋以外のボードゲームも含めてコンピュータの進化がそこにどう影響をもたらしたか、そして人間を超えてからのここ数年でAIの進化が人間の指す将棋に大きな影響をもたらしている最新事情などを、将棋を知らない社員にもわかるように噛み砕いてお話をいただきました。ソフトウェア開発企業である我が社にとって大変興味深い内容を、社員一同楽しませていただきました。
shogi

●連続セミナー(契約書に関する知識)
 2022年4月から7月にかけて、弊社顧問弁護士である稲野辺敬之氏(いなのべ法律事務所。弁護士・応用情報技術者)による社員向け連続セミナーを開催頂きました。4回それぞれのテーマは以下です。
第1回 基本を押さえよう
第2回 実例でみる契約書のチェックポイント(秘密保持契約書・労働者派遣契約書編)
第3回 実例でみる契約書のチェックポイント(業務委託契約書編)
第4回 判例から学ぶ

 様々な契約に基づいて業務を遂行している社会人として、契約に関する基礎知識を持つことは極めて重要なことだと考え、本セミナーを開催いただいたものです。法律・裁判・契約について詳しく知らない我々にもわかりやすくお話をいただきました。今後の業務遂行に活かしていきたいと思います。
houritsu

救トレサイト

特設ページ

患者QA管理システム

DICOM-RT Viewer

ぽーさぽーとサイト

Facebook

はばたく

不撓不屈

お問合わせ

Copyright © 1983- Penguin System Co.,Ltd. All rights reserved.

PAGE TOP